Xiao

ローマ史

コンスタンテイヌスの家族

コンスタンティヌスの家族には血なまぐさい話が伝えられています。妻ファウスタの父マクシミアヌス及び兄マクセンティウスだけでなく多くの家族が殺されます。歴史家の記述によっても、324年リキニウスに勝利して唯一帝となった彼は、傲岸になっていったと...
ローマ史

大帝と呼ばれた皇帝コンスタンティヌス

世界の歴史に大きく影響を与え、大帝と呼ばれたコンスタンティヌス(コンスタンティヌス1世)についてのページです。 コンスタンティヌス以降、古代ローマは終り、中世へと進んだと言う考え方もあり、ヨーロッパ史の分岐点となった皇帝でした。 1.コンス...
ミラノ

Milano 古代地区

この頁では、ミラノの古代地区を巡ってみます。ファッションの街ミラノで古代地域は似合わない感じもありますが、ローマ時代の重要拠点であったミラノには古代遺跡も残されているのです。 スタートはミラノの守護聖人アンブロージョを祀るサンタンブロージョ...
ヴェローナ

Verona ボルサーリ門 ~ ローマ劇場

ポルサーリ門 Porta Borsariから市街に入り、エルベ広場 Piazza delle Erbe、シニョーリ広場 Piazza dei Signori、スカラ家の廟 Arch Scaligere、ランベルティの塔 Torre di L...
ヴェローナ

Verona アレーナ ~ サン・ゼーノ・マッジョーレ教会

アレーナからカステルヴェッキオとスカリジェロ橋を通ってサン・ゼーノ・マッジョーレ教会までの約20分程度の散歩です。 アレーナ(円形闘技場)Arena/Anfiteatro Romano, Arena di Verona  古代ローマの円形競...
ミラノ

Milano ドゥオーモとその周辺

ドゥオーモ Duomo di Milano  壮大なゴシック様式の大聖堂です。頂には、マドンニーナMadonninaと呼ばれる黄金の聖母の塔があり、高さ108.5m、奥行き157m、面積1万1700平方メートルの大きさを誇ります。光によって...
ミラノ

Milano ブレラ絵画館~最後の晩餐

ブレラ絵画館(Pinacoteca di Brera)、GAM近代美術館(GAM Galleria di Arte Moderna)、スフォルツァ城(Castello Sforzesco)、そしてサンタ・マリア・デッレ・グラッィエ教会向かい...
フィレンツェ

Firenze バルジェロ美術館・ミケランジェロ広場・ピッティ宮殿

フィレンチェはそんなに大きな街ではありません。バルジェロ美術館から南にアルノ川を渡って、ミケランジェロ広場、そして、ルネッサンス時代にメディチ家のコジモ1世の妻エレオノーラが療養したピッティ宮殿までを記載します。バルジェロ美術館、ミケランジ...
フィレンツェ

Firenze サンタ・マリア・ノベラ教会~サン・マルコ修道院

フィレンツェはそんなに大きな街ではありません。このページでは、サンタ・マリア・ノベラ協会から北東に、サン・マルコ修道院までを記載します。まず、サンタ・マリア・ノベラ教会、メディチ家礼拝堂、アカデミア美術館、そしてサン・マルコ修道院です。歩い...
フィレンツェ

Firenze ドゥオーモ周辺~ヴェッキオ橋

フィレンチェはそんなに大きな街ではありません。ドゥオーモの付近から南に、ヴェッキオ橋までを記載します。まず、ドゥオーモ、洗礼堂、ドゥオーモ付属美術館、ジョットの鐘楼、シニョーリア広場、ヴェッキオ宮、そしてヴェッキオ橋です。歩いて、約15分の...